こんにちは、みわこです♪
皆さんは年末年始の西友に行ったことがありますか?
普段のお買い物なら行くけど年末年始はない、という方もいらっしゃるかと思います。
西友の年末年始の営業ってどうなっているんでしょうか?
というわけで、今回の記事では西友の年末年始の営業を中心に取り上げます。
西友2024-2025の年末年始の営業時間や初売りセールはいつからいつまでなのかなど、皆さんが気になる情報をお伝えします。
どうぞ最後までごゆっくりご覧ください。
西友2024-2025年末年始営業時間は?
さっそくですが、西友の2023年~2024年の年末年始の営業時間を調べてみました。
年末年始は普段は会えないお友達やご家族、ご親族が集まる機会も多く、急に必要なものが出てくる可能性もありますよね。
公式ホームページを見てみたんですけど、まだ年末年始の営業時間についての記事は掲載されていなかったので、例年の情報を参考までにお伝えします。
おそらく今年も同じような営業になる可能性が高いかと思われます。
実は西友は一部店舗を除き、お正月は休まず営業しているようです。
お正月も通常通りの時間で営業しています。
西友の店員さんは大変ですが、これはとってもありがたいですね。
多くの店舗で24時間営業をしているので、本当にありがたいことです。
また詳しい情報が公式から発表され次第、この記事でもお伝えしますので、皆さまお楽しみにお待ちください。
西友2024-2025年末年始の休みについて!
西友の年末年始のお休みはどうなっているんでしょうか?
実は先に前の項目でも触れた通り、基本的に西友に休業日はありません。
なので、例年通りだと、いつも通りお買い物ができると思います。
でも一部店舗は変更になる可能性もあるので、こちらもわかり次第この記事でご紹介したいと思います。
お正月もいつも通りお買い物できるなんて、本当に嬉しいですよね。
西友2024-2025年末年始の混雑状況や品ぞろえは?
西友の年末年始の混雑状況や品ぞろえはどんな感じなんでしょうか?
実はここが一番気になっているという方も多くいらっしゃるかと思います。
でもこういう情報って実際に年末年始の西友にお買い物に出かけたことのある方でないとわからないもので……そこで、ツイッター改めXから気になる口コミをピックアップしてきましたので、どうぞご覧ください。
西友のお惣菜コーナーで買っておいたお安いおせち pic.twitter.com/f4e1TKCmne
— _てとらん (@tetrun_bx) January 1, 2024
おせちに入ってる中身、嫌いなものもありますよね。
こういうシンプルなセットがあると、お正月気分も味わえて食品ロスもなくていいですね。
話とっ散らかるけど西友のこの牛タン弁当は美味しい pic.twitter.com/w7ew0y7FfK
— オイラはのりたま2024涼しいね (@SetCoffee) January 2, 2024
正月三が日はお弁当の販売も多かったそうですが、この牛タン弁当はおすすめらしいです。
誰もいない西友へ塩鮭を買いに行ったら、5,000円くらいの刺盛りが2,000円だった。 pic.twitter.com/kWqgoClpgZ
— 気化熱 (@kicanetsu) January 1, 2024
年末年始のごちそうと言えば、やっぱりお刺身が外せませんよね。
こちらのお刺身は5000円ぐらいするのに、2000円で販売されてたみたいです。
美味しいものを買い込んで、ゆっくりお正月を過ごすのもいいかもしれません。
お刺身って結構お値段がするものなので、1月1日に西友に行くと安くなってるかもしれないので、2025年も要チェックです。
手稲西友行ったらみんな値下げシール貼ってて、結局1番高い寿司が半額以下になったので即買い。数分でその値段のは無くなった。オードブルもやっと更にお値下げでGET。
刺身は明日にします😂 pic.twitter.com/dbOYpCH920— まゆすず (@mayusuzuran) December 31, 2023
やっぱりお正月は食料をたくさん買ってしまいますよね。
お寿司とか半額で買えるのはうれしいですよ。
オードブルもお得に購入できてよかったですね。
お正月はいろいろなものを買いそろえたいですし、どうしても一回の買い物量が多くなってしまう上、皆さん買い出しに来るので、大晦日はレジが混雑するかもしれません。
西友は24時間営業なので、他のスーパーと比べたら、それほど混雑はしないかもしれませんが、レジ待ちとかが嫌な方は比較的お買い物のお客さんが少なそうな早朝や深夜にお買い物するのもいいかもしれません。
西友2025初売りセールはいつからいつまで
さて、年明けと言えば初売りセールですよね。
西友の初売りセール期間はいつからいつまでなんでしょうか?
お正月の休業日のない西友なので、初売りは1月1日から始まります。
終了期間については、インスタ、X、いろいろなブログを見てみたんですけど、詳しくはわかりませんでした。
なので予想ですが、目玉商品が売り切れ次第終了なのではないでしょうか?
そして気になる目玉商品ですが、例年12月31日のチラシに掲載されているようです。
うちは新聞をとってないからチラシが見れない!という方もご安心ください。
西友の公式アプリでチラシをチェックすることができますので、そちらをご参照ください。
まとめ
今回の記事では、西友の年末年始の状況を中心に、いろいろな情報をお届けしました。
ホームパーティーをすることも多い年末年始、西友なら足りないものがあってもいつでも買い出しに行けてうれしいですよね。
その影には従業員さんの努力があることを忘れないようにしたいものです。
皆さん、西友でお買い物して楽しい年末年始をお過ごしください。
それでは今回の記事も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント